おむかえ

おむかえ
おむかえ【御迎え】
(1)迎えることの丁寧語。

「盛装して~する」

(2)お盆に祖先の霊を迎えること。 また, その時に燃やす火。
(3)臨終の時に, 仏が人を浄土へ呼ぶために現れること。 御来迎(ゴライゴウ)。

「~が来る」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”